一回公演 1
大經師昔暦(ダイキョウジムカシゴヨミ)
この演目名で検索する
場名など
おさん茂兵衛、大經師宅算用場及茶座敷〜同お玉の部屋〜同裏手
配役

以春女房おさん = 中村芝翫(7代目)

手代茂兵衛 = 中村福助(8代目)

大經師以春 = 市川海老蔵(10代目)

下女お玉 = 中村松江(5代目)

番頭助右衛門 = 中村富十郎(5代目)

おさんの母お久 = 中村東蔵(6代目)

手代伝助 = 市川右之助(3代目)

手代七助 = 片岡十蔵(6代目)

手代久三 = 尾上佳緑(初代)

手代忠吉 = 嵐橘三郎(6代目)

手代六造 = 中村翫之助(4代目)

お久の供の下女 = 中村歌女之丞(3代目)

茂兵衛の供の者 = 中村芝喜松(2代目)

駕籠屋 = 中村富四郎

駕籠屋 = 大和

備考
第一二九回(大劇場)、近松門左衛門作
一回公演 2
壇浦兜軍記(ダンノウラカブトグンキ)
この演目名で検索する
場名など
阿古屋の琴責
配役

傾城阿古屋 = 中村歌右衛門(6代目)

秩父庄司重忠 = 市川海老蔵(10代目)

岩永左衛門致連 = 中村富十郎(5代目)

榛沢六郎成清 = 中村福助(8代目)

捕手 = 中村橋之助(3代目)

捕手 = 市川銀之助(初代)

捕手 = 尾上松鶴(2代目)

捕手 = 中村歌門(2代目)

捕手 = 加賀屋歌蔵(初代)

捕手 = 中村駒助(4代目)

近習 = 中村芝喜松(2代目)

近習 = 中村芝寿弥(初代)

近習 = 中村歌司

近習 = 歌次

竹田奴 = 市川升一郎

竹田奴 = 岩井若次郎

竹田奴 = 尾上緑三郎(初代)

竹田奴 = 市川松次

竹田奴 = 尾上緑也

竹田奴 = 中村翫

竹田奴 = 市川新次

竹田奴 = 中村富次郎

竹田奴 = 澤村紀世助

竹田奴 = 市川八百稔

竹田奴 = 片岡市松

竹田奴 = 芝光

備考
第一二九回(大劇場)、文耕堂・長谷川千四合作
一回公演 3
教草吉原雀(オシエグサヨシワラスズメ)
この演目名で検索する
場名など
配役

鳥売りの男実は雀の精 = 中村富十郎(5代目)

鳥売りの女実は雀の精 = 中村児太郎(5代目)

鳥刺し実は鷹狩の侍 = 中村橋之助(3代目)

備考
第一二九回(大劇場)