- 場名など
- 箱根山中〜豊島家書院〜半蔵門外
- 配役
-
箕田源二猛 = 尾上松緑(2代目)
大臣大友褐麿 = 市村羽左衛門(17代目)
後室愛宕の前 = 中村芝翫(7代目)
中老竹川 = 片岡我童(13代目)
箕田源二猛の弟龍王丸 = 尾上辰之助(初代)
入道我善坊 = 河原崎権十郎(3代目)
息女弥生姫 = 中村児太郎(5代目)
大友方の奴萬丸 = 中村歌六(5代目)
勘解由 = 岩井半四郎(10代目)
大宮隼人 = 市川銀之助(初代)
松原段昇 = 中村歌昇(3代目)
舟方幸左 = 中村橋之助(3代目)
座頭子市 = 市村鶴蔵(初代)
村役人平塚七左衛門 = 松本染升(初代)
座頭丑市 = 岩井貴三郎(2代目)
座頭寅市 = 尾上佳緑(初代)
座頭卯市 = 山崎権一(初代)
座頭辰市 = 尾上寿鴻(初代)
座頭午市 = 中村翫之助(4代目)
腰元八重洲 = 中村時蝶(初代)
腰元明舟 = 坂東橘(初代)
腰元隅田 = 片岡松燕(2代目)
座頭戌市 = 尾上松太郎(2代目)
座頭申市 = 坂東羽之助
腰元末広 = 坂東鶴枝(初代)
腰元湯島 = 中村時枝
腰元鶴巻 = 中村鴈乃助(2代目)
組子 = 岩井若次郎
組子 = 尾上辰夫
組子 = 薪四郎
組子 = 中村翫
組子 = 中村鴈五郎
組子 = 時輔
組子 = 田所裕孝
組子 = 肥土尚弘
一子葵丸 = 尾上左近(2代目)
小姓 = 庄野聡
小姓 = 庄野勲
- 備考
- 第一一四回(大劇場)、歌舞伎十八番の内
- 場名など
- 湯灌場吉三、(通し)青山小堀邸〜了念寺門前〜同庫裡〜同裏塀外〜本郷八百屋見世先〜同奥座敷〜元の見世先〜小石川天人香〜水道橋川端
- 配役
-
湯灌場吉三 = 尾上辰之助(初代)
斎坊主弁秀 = 尾上松緑(2代目)
小堀弥平次 = 市村羽左衛門(17代目)
愛妾お光実は湯島のおかん・湯島のおかん = 中村芝翫(7代目)
釜屋武兵衛 = 河原崎権十郎(3代目)
洗濯婆おとら・八百屋久四郎 = 岩井半四郎(10代目)
僧雲念 = 中村歌六(5代目)
八百屋娘お七 = 中村時蔵(5代目)
小堀左門之助 = 坂東彦三郎(8代目)
召使お杉 = 市村萬次郎(2代目)
用人播代竜左衛門 = 市川銀之助(初代)
丁稚三太 = 尾上松鶴(2代目)
若侍銀弥 = 中村橋之助(3代目)
寺男権兵衛 = 市村鶴蔵(初代)
中間九助 = 尾上佳緑(初代)
家主太左衛門 = 岩井貴三郎(2代目)
腰元お文 = 中村時蝶(初代)
腰元お市 = 坂東橘(初代)
下女お玉 = 尾上扇緑(初代)
中間十兵衛 = 坂東羽之助
中間六助 = 薪次郎
夜番 = 市川松次
非人 = 坂東八重蔵(2代目)
町人 = 尾上緑三郎(初代)
町人 = 尾上辰夫
町人 = 尾上小辰
町人 = 尾上緑也
町人 = 松男
町人 = 坂東橘太郎(初代)
町人 = 中村芝喜松(2代目)
町人 = 時悦
町人 = 田所裕孝
町人 = 肥土尚弘
町娘 = 坂東鶴枝(初代)
町娘 = 中村芝寿弥(初代)
- 備考
- 第一一四回(大劇場)、河竹黙阿弥作、通し狂言