一回公演 1
難有御江戸景清(アリガタヤメグミノカゲキヨ)
この演目名で検索する
場名など
岩戸の景清、江之島岩窟路〜同岩窟
配役

悪七兵衛景清 = 市村羽左衛門(17代目)

秩父庄司重忠 = 河原崎権十郎(3代目)

北条四郎時政 = 坂東簑助(7代目)

和田左衛門義盛 = 岩井半四郎(10代目)

江間小四郎義時 = 市川男女蔵(5代目)

義盛妹朝日 = 市川門之助(7代目)

重忠妹衣笠 = 市村萬次郎(2代目)

千葉介常胤 = 尾上菊蔵(6代目)

長谷八郎 = 坂東慶三(2代目)

須ノ股運平 = 市村鶴蔵(初代)

神官竹斎 = 尾上多賀蔵(3代目)

大名 = 尾上佳緑(初代)

大名 = 岩井貴三郎(2代目)

大名 = 坂東三津三郎(初代)

大名 = 松本染升(初代)

大名 = 山崎権一(初代)

大名 = 尾上寿鴻(初代)

奥女中 = 尾上芙雀(10代目)

奥女中 = 市川滝之丞(3代目)

奥女中 = 尾上扇緑(初代)

奥女中 = 坂東橘(初代)

天城猪ノ又 = 尾上松太郎(2代目)

仕丁 = 尾上梅十郎(2代目)

仕丁 = 市川松次

仕丁 = 八重緑

仕丁 = 坂東三平

軍兵 = 尾上辰夫

軍兵 = 尾上緑三郎(初代)

軍兵 = 尾上緑也

軍兵 = 尾上小辰

軍兵 = 尾上音吉

軍兵 = 薪次郎

軍兵 = 坂東大助

軍兵 = 坂東みの虫

軍兵 = 岩井若次郎

軍兵 = 柾人

軍兵 = 市川瀧二朗(初代)

軍兵 = 市川升助(初代)

軍兵 = 松男

備考
第九十回(大劇場)、河竹黙阿弥作
一回公演 2
積恋雪関扉(ツモルコイユキノセキノト)
この演目名で検索する
場名など
関の扉、逢坂山関所
配役

関守関兵衛実は大伴黒主 = 尾上松緑(2代目)

傾城墨染実は小町桜の精 = 尾上梅幸(7代目)

良峯少将宗貞 = 尾上辰之助(初代)

小野小町姫 = 尾上菊五郎(7代目)

備考
第九十回(大劇場)、宝田寿来作
一回公演 3
三人吉三廓初買(サンニンキチサクルワノハツガイ)
この演目名で検索する
場名など
両国橋西川岸〜大川端庚申塚〜巣鴨在吉祥院本堂〜吉祥院裏手〜元の吉祥院本堂〜本郷火の見櫓(浄瑠璃「初櫓噂高音」)
配役

和尚吉三 = 尾上辰之助(初代)

お坊吉三 = 坂東亀蔵(2代目)

お嬢吉三 = 尾上菊五郎(7代目)

手代十三郎 = 坂東八十助(5代目)

堂守源次坊 = 市川銀之助(初代)

捕手頭柴田信十郎 = 尾上松鶴(2代目)

夜鷹おとせ = 岡村清太郎

土左衛門伝吉 = 岩井貴三郎(2代目)

金貸太郎右衛門 = 市村鶴蔵(初代)

研師与九兵衛 = 澤村昌之助(初代)

町人伊知助 = 利根川金十郎(初代)

町人仁太郎 = 尾上新七(5代目)

町人三八 = 尾上佳緑(初代)

番太時助 = 尾上菊十郎(4代目)

女房お柳 = 坂東羽三郎(初代)

女房お美代 = 市川女之助(初代)

町人熊蔵 = 尾上梅祐(2代目)

町人長治 = 尾上松太郎(2代目)

町人金太 = 坂東羽之助

町人の男 = 市川松次

町人の男 = 山崎咲輔(2代目)

町人の男・捕手 = 岩井若次郎

町人の男 = 八重緑

= 松男

= 薪次郎

捕手 = 市川瀧二朗(初代)

捕手 = 坂東三平

捕手 = 坂東うさぎ

捕手 = 尾上辰夫

捕手 = 尾上緑三郎(初代)

捕手 = 尾上小辰

捕手 = 坂東みの虫

捕手 = 尾上緑也

捕手 = 坂東八重蔵(2代目)

捕手 = 坂東大助

捕手 = 市川升助(初代)

町人の女 = 光之助

町人の女 = 坂東鶴枝(初代)

町人の女 = 尾上梅男(3代目)

町人の女 = 尾上音女

町人の女 = 尾上梅太郎(2代目)

備考
第九十回(大劇場)、「初櫓噂高音」清元連中・竹本連中、河竹黙阿弥作