- 場名など
- 柳絲引御攝
- 配役
-
翁 = 片岡仁左衛門(13代目)
三番叟 = 片岡我當(5代目)
千歳 = 中村扇雀(2代目)
後見 = 尾上菊次郎(4代目)
付後見 = 中村亀鶴(初代)
- 備考
- 第六十六回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演
- 場名など
- (通し)曾根崎河内屋〜天満御前町紙屋内〜曾根崎大和屋〜道行「名残の橋づくし」〜網島大長寺
- 配役
-
紙屋治兵衛 = 中村鴈治郎(2代目)
治兵衛女房おさん = 片岡我童(13代目)
河内屋女房お庄 = 尾上菊次郎(4代目)
五左衛門 = 嵐璃珏(5代目)
丁稚三五郎 = 片岡我當(5代目)
下婢お杉 = 中村亀鶴(初代)
太兵衛 = 中村松若(初代)
叔母 = 中村成太郎(2代目)
太兵衛の連れ(一)・大和屋主人 = 市川市十郎(5代目)
太兵衛の連れ(二)・番太郎 = 嵐冠十郎(6代目)
なまいだ坊主 = 中村芦鴈
商人風の客 = 玉扇
手代風の客 = 中村扇豊
下女お玉 = 片岡松之丞(初代)
朋輩の遊女 = 中村鴈之丞
茶屋女 = 片岡松燕(2代目)
武士風の客 = 兼田晴巨
奴 = 新井泉
座頭・お十夜まいり = 富尾
遊客 = 中村鴈童(2代目)
遊客・駕屋 = 中村扇造
遊客 = 扇松
遊客 = 片岡秀六(2代目)
遊客・お十夜まいり = 片岡千次郎
遊客・お十夜まいり = 尾上良五郎
遊客・お十夜まいり = 笹太郎
遊客 = 塩塚勝正
遊客 = 安藤純介
遊客 = 加藤廣文
遊客 = 大黒重治
遊客・駕屋 = 鏡秀介
遊客 = 林吉一
遊客 = 高橋康
遊客 = 諸岡均
遊客 = 福山博久
おちょぼ・お十夜まいり = 小林洋信
花車 = 木村正治
遊女 = 吉川和夫
遊女 = 竹沢諭
遊女・お十夜まいり = 山崎隆
治兵衛の子勘太郎 = 片岡進之介(初代)
治兵衛の子お末 = 桑久保清美
禿 = 木佐貫裕子
紀の国屋小春 = 中村扇雀(2代目)
粉屋孫右衛門 = 片岡仁左衛門(13代目)
- 備考
- 第六十六回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演、近松門左衛門作