- 場名など
- (通し)春日野小松原〜猿澤の池〜芝六住家〜太宰館花渡し〜吉野川
- 配役
-
大判事清澄 = 松本幸四郎(8代目)
太宰後室定高 = 中村歌右衛門(6代目)
猟師芝六実は玄上太郎利綱・蘇我入鹿 = 中村鴈治郎(2代目)
久我之助清舟 = 中村福助(8代目)
藤原淡海 = 澤村田之助(6代目)
芝六女房お雉 = 中村芝翫(7代目)
太宰息女雛鳥・娘雛鳥 = 中村松江(5代目)
天智帝 = 中村東蔵(6代目)
藤原鎌足 = 尾上菊次郎(4代目)
宮越玄蕃 = 中村歌門(2代目)
大納言兼秋 = 嵐三右衛門(10代目)
荒巻弥藤次 = 中村亀鶴(初代)
采女の局 = 大谷友右衛門(8代目)
禁廷の侍 = 中村京右衛門(初代)
禁廷の侍 = 松本幸太郎(2代目)
右大弁政常 = 澤村由次郎(5代目)
興福寺衆徒覚禅 = 中村芦鴈
米屋新右衛門 = 加賀屋歌蔵(初代)
腰元小菊 = 加賀屋鶴助(初代)
腰元桔梗 = 中村梅花(3代目)
官女阿茶の局 = 中村万之丞
官女伊茶の局 = 澤村小主水(4代目)
官女紅葉の局 = 松本幸雀(初代)
官女梅が香の局 = 中村鴈之丞
腰元小柳 = 加賀屋歌江(2代目)
腰元千草 = 中村京葭(初代)
腰元小桜 = 中村東(初代)
腰元呉竹 = 中村吉弥(2代目)
腰元小松 = 中村翫三
春日の社人(一)・歩き = 中村駒七
春日の社人(二) = 歌次郎
春日の社人(三) = 澤村大蔵(初代)
鹿役人 = 松本錦二郎
捕手小頭 = 中村芝歌蔵
捕手 = 中村鴈童(2代目)
捕手 = 鏡秀介
捕手 = 加藤廣文
捕手 = 新井泉
捕手 = 富尾
捕手 = 山下茂
鎌足の家臣 = 中村京五郎
鎌足の家臣 = 竹沢諭
鎌足の家臣 = 大黒重治
鎌足の家臣 = 尾上良五郎
腰元・官女 = 小林洋信
腰元・官女 = 山崎隆
腰元・官女 = 木村正治
下女中・腰元夏草 = 中村歌弥
下女中 = 安藤純介
下女中・官女 = 吉川和夫
下女中 = 笹太郎
芝六伜三作 = 中村児太郎(5代目)
芝六伜杉松 = 中村幸二
- 備考
- 第六十五回(大劇場)、近松半二・松田ばく・栄善平・近松東南合作、通し狂言