- 場名など
- 配役
-
解説 = 岩井半四郎(10代目)
立まわり = 市川滝助
立まわり = 片岡市松
立まわり = 尾上松太郎(2代目)
立まわり = 尾上緑三郎(初代)
立まわり = 尾上小辰
立まわり = 尾上辰夫
立まわり = 尾上緑也
立まわり = 中村芝歌蔵
立まわり = 歌次郎
立まわり = 中村歌弥
後見 = 市川松次
後見 = 岩井若次郎
- 備考
- 第七回高校生のための歌舞伎教室
- 場名など
- 小野春道館
- 配役
-
粂寺弾正 = 市川海老蔵(10代目)
小野左衛門春道 = 市川門之助(7代目)
腰元巻絹 = 中村松江(5代目)
秦民部 = 助高屋小伝次(2代目)
八剣玄蕃 = 片岡市蔵(5代目)
春道子息春風 = 尾上松鶴(2代目)
小原万兵衛 = 市川銀之助(初代)
民部弟秀太郎 = 坂東慶三(2代目)
玄蕃倅数馬 = 坂東志うか(4代目)
春道息女錦の前 = 市川右之助(3代目)
桜町中将清房 = 市川福太郎
腰元睦月 = 市川福之助(3代目)
腰元皐月 = 加賀屋歌江(2代目)
腰元千鳥 = 市川升寿(初代)
腰元木幡 = 市川鯉紅(初代)
忍びの者 = 尾上松太郎(2代目)
素襖の侍 = 尾上小辰
素襖の侍 = 尾上緑也
弾正の供侍 = 尾上辰夫
弾正の奴 = 歌次郎
弾正の奴 = 市川瀧二朗(初代)
侍 = 尾上緑三郎(初代)
侍 = 岩井若次郎
腰元 = 中村福弥
腰元 = 中村歌弥
小姓 = 的場敏樹
小姓 = 幅清二郎
後見 = 市川升之丞(2代目)
後見 = 市川升助(初代)
後見 = 市川升一郎
- 備考
- 第七回高校生のための歌舞伎教室、歌舞伎十八番の内、津打半十郎・安田蛙文・中田万助合作