- 場名など
- (通し)鳥取の城下、成山忠太夫住居〜鳥取の城下、小倉彦九郎住居〜鳥取の城下、小倉彦九郎住居仏間〜京都四条辺、茶店前〜堀川下立売、宮地源右衛門宅、門前〜堀川下立売、宮地源右衛門宅、居間〜堀川下立売、川端
- 配役
-
彦九郎の妻お種 = 中村扇雀(2代目)
小倉彦九郎 = 市川染五郎(6代目)
宮地源右衛門 = 澤村訥升(5代目)
お種の妹お藤 = 片岡秀太郎(2代目)
源右衛門妻菊野 = 澤村田之助(6代目)
磯辺床右衛門・町役人惣兵衛 = 中村松若(初代)
彦九郎の養子文六 = 中村亀鶴(初代)
三五平妻(彦九郎妹)ゆら = 嵐徳三郎(7代目)
中間角蔵・若い衆嘉七 = 松本幸太郎(2代目)
政山三五平・茶店の亭主与兵衛 = 松本高麗五郎(2代目)
若い衆徳兵衛 = 中村扇豊
托鉢僧才念坊 = 市川市十郎(5代目)
若侍 = 澤村六郎(2代目)
町役人 = 澤村由次郎(5代目)
下女りん = 澤村可川(初代)
馬子ふじ = 松本幸雀(初代)
馬子かよ = 澤村小主水(4代目)
若党 = 中村扇造
猿曳き = 市川中次郎
若党・町役人 = 富尾
若党 = 片岡秀寿
中間 = 溝呂木但
中間 = 徳男
中間 = 澤村国世
下人 = 中村富三郎
豆腐売 = 咲二郎
町人 = 市川升一郎
町人 = 澤村大蔵(初代)
町人 = 島田三郎
町人 = 千葉茂
町人 = 松山勝巳
町人 = 土居晃
町人 = 木藤博
町人 = 深井
町人 = 稲尾
町人 = 矢野
町人 = 稲田
町人 = 佐藤
町人女 = 澤村国三郎
町人女 = 小娥
町人女 = 坂東鶴枝(初代)
町人女 = 中村時枝
町人女 = 中村蝶糸
町人子供 = 的場敏樹
町人子供 = 的場栄利子
町人子供 = 小口信子
- 備考
- 第五十八回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演、近松門左衛門二百五十年忌記念、近松門左衛門作、通し狂言
- 場名など
- 将門
- 配役
-
滝夜叉 = 中村扇雀(2代目)
光國 = 市川染五郎(6代目)
力者 = 中村扇豊
力者 = 松本幸太郎(2代目)
四天 = 中村扇造
四天 = 澤村大蔵(初代)
四天 = 溝呂木但
四天 = 富尾
四天 = 徳男
四天 = 中村富三郎
四天 = 咲二郎
四天 = 市川升一郎
- 備考
- 第五十八回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演、宝田寿助作