国立劇場(大劇場) 1971年05月

一回公演 1
室町御所(ムロマチゴショ)
この演目名で検索する
場名など
(通し)洛中三条大橋の袂〜松永弾正の屋敷内〜足利将軍館〜足利将軍館門前〜元の館〜淀川堤
配役

池田丹後将武 = 實川延若(3代目)

松永弾正久秀 = 市川中車(8代目)

松永の娘多門 = 中村雀右衛門(4代目)

足利将軍義輝 = 市村竹之丞(6代目)

岩槻主水助・笛を吹く男 = 澤村田之助(6代目)

愛妾小侍従 = 坂東玉三郎(5代目)

非人頭与兵衛 = 市川寿美蔵(7代目)

大館岩千代 = 市川段四郎(4代目)

伊賀七郎 = 岩井半四郎(10代目)

一色淡路 = 坂東秀調(4代目)

森伝助 = 市川九蔵(5代目)

和田右京 = 片岡芦燕(6代目)

津川源八郎 = 坂東志うか(4代目)

魚住虎松 = 坂東慶三(2代目)

蛇つかいの女 = 澤村源之助(5代目)

高木左近 = 坂東弥五郎(2代目)

畠山次郎 = 市川段猿(2代目)

生駒甚作 = 市川猿三郎(初代)

落合弥市 = 市川猿十郎(3代目)

中村五郎兵衛 = 市川謹也

犬塚新吾 = 實川延昇(初代)

浦川専蔵 = 市川中蔵(2代目)

山根源左衛門 = 中村又蔵(2代目)

堀山左兵次 = 又三郎

僧良念 = 市川中之助(3代目)

武士甲 = 中村京右衛門(初代)

武士乙 = 坂東太郎(4代目)

侍女楓 = 坂東田門(3代目)

花売おそよ・侍女夕顔 = 實川延寿(初代)

花売お夏 = 扇駒

侍女卯の花 = 坂東佳秀

侍女皐月 = 澤村小主水(4代目)

多門付の侍女 = 中村京葭(初代)

多門に付く侍女 = 片岡松燕(2代目)

多門に付く侍女 = 中村又次郎(3代目)

松永の家臣・松永の家臣 = 中村時三郎(初代)

松永の家臣・松永の家臣・松永の家来 = 昇三郎

松永の家臣・松永の家臣・輿舁 = 京次

松永の家臣・松永の家臣 = 守之助

松永の家臣・松永の家臣 = 八重緑

松永の家臣・松永の家臣 = 市川容之助

松永の家臣・松永の家臣・松永の家来 = 市川芳次郎

松永の家臣・松永の家臣・輿舁 = 岩淵増行

松永の家臣・松永の家臣 = 八作

足利の家臣・松永の家臣・松永の家来 = 竹蔵

足利の家臣・松永の家臣・松永の家来 = 坂東竹四郎

足利の家臣・松永の家臣 = 澤村由蔵

伊賀付家来 = 昭之助

伊賀付家来・松永の家臣 = 若一郎

伊賀付家来・松永の家臣 = 南光

伊賀付家来・松永の家臣 = 市川美喜造(2代目)

伊賀付家来・松永の家臣 = 調五郎

松永の家臣・松永の家来 = 實川若蔵

松永の家臣 = 中村京五郎

松永の家臣・輿舁 = 岩井若次郎

松永の家臣 = 昭之助

松永の家臣・松永の家来 = 坂東利根蔵(3代目)

松永の家臣・輿舁 = 鏡秀介

侍女 = 歌好

侍女 = 中村時枝

侍女 = 坂東守若(2代目)

侍女 = 中村扇花

侍女 = 扇蝶

小坊主良山 = 瀬川理恵

小姓 = 渡辺慶子

小姓 = 長沢衣子

備考
第四十一回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演、岡本綺堂傑作集、岡本綺堂作、通し狂言
一回公演 2
東京の昔話(トウキョウノムカシバナシ)
この演目名で検索する
場名など
浅草船宿梅屋の店先〜今戸河岸〜御徒士町の古道具屋〜東照宮の社前〜元の船宿梅屋の店先〜浅草今戸大七の二階
配役

野井長次郎・太鼓持五八(野井長次郎) = 守田勘弥(14代目)

芸者おかめ = 中村雀右衛門(4代目)

錦切れの留吉 = 市村竹之丞(6代目)

太鼓持金八 = 中村又五郎(2代目)

女房おせん = 片岡我童(13代目)

雷神 = 市川段四郎(4代目)

風神 = 坂東志うか(4代目)

芸者おとら = 坂東玉三郎(5代目)

芸者小松 = 大谷友右衛門(8代目)

芸者お駒 = 坂東慶三(2代目)

芸者小雀 = 中村芝雀(7代目)

船宿亭主善兵衛 = 市川寿美蔵(7代目)

杉浦甚三郎 = 市川九蔵(5代目)

新内流し幸蔵 = 片岡芦燕(6代目)

女房おみち = 澤村源之助(5代目)

新内流し喜之助 = 市川猿三郎(初代)

舟頭松蔵 = 坂東弥五郎(2代目)

按摩千市・山内の巡邏の兵士 = 市川謹也

芒売万六 = 坂東太郎(4代目)

番太郎時助 = 實川延昇(初代)

読売り新聞屋 = 市川中之助(3代目)

鐘撞きの寺男 = 中村又蔵(2代目)

兵士甲 = 市川段猿(2代目)

兵士乙 = 澤村由次郎(5代目)

兵士(一) = 市川猿十郎(3代目)

兵士(二) = 中村京右衛門(初代)

兵士(三)・山内の巡邏の兵士 = 又三郎

女中おきよ = 坂東田門(3代目)

女中おはる = 坂東佳秀

娘おあさ = 喜丸

町内の子供達 = 宇田川正美

町内の子供達 = 桑久保清美

町内の子供達 = 関川早苗

出打 = 竹柴蟹助

備考
第四十一回(大劇場)、土曜日のみ一日二回公演、岡本綺堂傑作集、岡本綺堂作