新橋演舞場 2015年03月

スーパー喜劇
昼夜同
かぐや姫(カグヤヒメ)
この演目名で検索する
場名など
プロローグ~竹取の里―かぐや姫 地上の誕生―~月の世界~月庵の家~月庵の家~月見草の丘~月の世界~江戸の長屋(数年後・初夏)~賭場近くの道~伊藤喜兵衛の屋敷~江戸の長屋~江戸の長屋~江戸の月~宮中御所の庭(数ヶ月後・昼)~宮中内~東宮御所・かぐやの部屋と庭(数ヶ月後の夜)~鎌足の屋敷~祝いの宴・満月の夜~牢獄~宮中内の庭(三十六年後・文月〈七月〉の夜)~エピローグ
配役

かぐや姫 = 藤山直美

中宮琴乃 = 市川笑也(2代目)

耳彦 = 市川猿弥(2代目)

赤目・お梅 = 市川春猿(2代目)

京之介 = 市川月乃助(2代目)

頼道 = 市川寿猿(2代目)

鶴松 = 市川弘太郎(初代)

照乃 = 大津嶺子

日輪・月庵 = 上條恒彦

月光 = 水谷八重子(2代目)

乳母おまき・八汐 = 伊藤みどり

フクロウの闇婆 = 高橋よしこ

女房しの・月の老人・村老人 = 村岡ミヨ

乳母寝待月・タヌキ女房 = 小川絵莉

月の住人・村人・行商人・巫女 = 矢野淳子

女房弓・月の老人・村老人・尼 = 大原ゆう

月見・ヒツジのメイ子・長屋婆 = 石原舞子

お君・月の住人・夜鷹 = 鴫原桂

産婆・キツネのお紺・鳥追い = 山吹恭子

リスのリス子・月兎・女乞食 = 川崎さおり

月光の侍女・女官・飴屋 = 川上彌生

カエルのぴょん子・女官・女房 = 中嶋ゆか里

サルの猿代・町娘 = 伊庭朋子

月兎・村人・町娘・女官 = 神田祥子

女官・月の住人・村人・女房 = 金子珠美

女官・村人 = 福田里加

月の住人・子守娘 = 小谷沙奈恵

村人・女人足 = 西川真由

波平手下・怪しい男・公卿侍・警備兵・月の兵士 = 桂佑輔

波平手下・仕丁・月の兵士・棒手振り八百屋・警備兵 = 木内宣輝

波平手下・村人・仕丁・敵悪・月の住人・丁稚 = 市村新吾

かえで・月の女人・犬 = 市川猿珠

京之介家来・波平手下・仕丁・月の住人・村人・按摩 = 市川喜楽

赤星十姉妹・手下・怪しい男・鎌足手下・月の住人・人足 = 市川猿琉

南郷花丸・怪しい男・鎌足手下・月の住人・町人 = 市川猿若

葵・仕丁・月の女人・夜鷹 = 市川喜太郎(4代目)

京之介家来・辰・波平手下・坊さん悪・鎌足手下・月の住人 = 市川裕喜(初代)

イカ天小僧菊之助・祈祷師・鎌足手下・月の住人・乞食坊主 = 市川喜猿

日本土左衛門・頼道家来・鎌足手下・月の住人・ヤクザ = 市川笑三(初代)

村人・木戸番留吉・月の住人・敵悪 = 戸田都康

狸の八兵衛・出迎えの公家・公卿侍・ヤクザ = 児玉真二

九条キミマロ・カッパの皿平・褌担ぎ = 鈴木章生

幇間・月の住人・敵悪 = 三原邦男

博士三ヶ月 = 只野操

雲井・厨子王・月の女人・女スリ = 市川笑野

伊藤喜兵衛・祈祷師雲海 = 市川欣弥(初代)

忠信波平・魚屋・蘇我家入鹿 = 市川猿三郎(2代目)

魚屋弥助・村人 = 武岡淳一

大臣新月 = 曽我廼家玉太呂

銭亀 = 森本健介

大江鎌足 = 田口守

冥王の声(声の出演) = 市川中車(9代目)

かぐやの孫の声(声の出演) = 土屋慶一郎

かぐやの孫の声(声の出演) = 西條七海

備考
スーパー喜劇、佐々木渚=作、齋藤雅文=演出、市川猿翁=エグゼクティブスーパーバイザー